建築設計 2004-2009
十数年間空き家で蔦に覆われた住宅を賃貸向けに再生。想定用途はSOHOとし、内装、間取りの変更、耐震補強を行なった。一般的には建物を覆う蔦は厄介者であるが、この建物の魅力の一つと捉え生かしたまま再生し特徴のある物件となった。改修から十年以上経つが高稼働を維持している。
事業内容:企画コンサルティング・設計・工事監理・リーシング
用途:住宅・オフィス
構造規模:木造地上2階建
延床面積:約52m2
所在地:東京都豊島区
事業主:個人
渋谷のコンバージョン
渋谷駅近くの築2年のワンルームマンションをオフィスにコンバージョンした。不動産事業として収益向上が期待できる用途への変更とそれに合わした建築デザインが求められた。改修後は賃料坪単価が以前の1.7倍ほどに向上した。
図書館のように大量の蔵書を納めながら新たな暮らしの器をつくった住戸の改修。既存天井と間仕切りを取り去った大きなワンルームに、ひと繋がりの棚をジグザグに配置した。L字型のリビングは見通せない奥をもち、家族が集まる場所に適度な距離感が生まれた。視線の突当たりにある棚には大小の白い開口をあけて、重厚な書籍が並ぶ風景に軽快なアクセントを加えた。どこにいても本が傍にあり、光と風が抜ける。そんな心地よい図書館のような住処を目指した。
事業内容:設計
用途:共同住宅
構造規模:RC造地上2階建
所在地:東京都渋谷区
事業主:個人
川崎のシェアハウス
老人ホームをシェアハウスに用途変更した。五十数名の暮らすシェアハウスに対してカフェダイニング、ダイニングキッチン、ライブラリなど複数の共有スペースを設けることで、複数のグループが同時に心地よく過ごせるようにした。外観は低層部の改修に注力し、コストバランスを最適化した。
事業内容:企画コンサルティング・設計・工事監理
用途:老人ホーム→寄宿舎
構造規模:RC造地上5階地下1階建
延床面積:1858.89m2
所在地:神奈川県川崎市
事業主:ディベロッパー
集合住宅のリノベーション。騒音のある幹線道路沿い、駅から遠いという一件不利な立地条件を逆手にとって音を気にせずにバイクを駐車できるバイカーズマンションとした。三面接道という特殊条件を活かして一階は個人が占有できるガレージを6つ設けた。
事業内容:企画コンサルティング・設計・工事監理・リーシング
用途:共同住宅・店舗→共同住宅
構造規模:S造地上5階建
延床面積:368.97m2
所在地:東京都江東区
事業主:ディベロッパー
コラボレーター:PM・ファインスペックコンサルティング
それまで建築的な付加価値創造が殆ど存在しなかった ”ペンシルビル”という分野に、新たなプロトタイプを提示したプロジェクト。空間にこだわり、かつ経済的に余裕のある少数精鋭企業をターゲットし、天井高を2900mm、床はフローリングとするなどオフィスとしてイレギュラーな設定とした。周辺新築ビルの賃貸相場を3割以上超える賃料で2ヶ月で完賃した。SPEACは事業企画・プロデュース、建築設計はテレデザイン。
事業内容:企画コンサルティング・プロデュース・リーシング
用途:オフィス・共同住宅・店舗
構造規模:S造地上8階建建
延床面積:656.10m2
所在地:東京都港区
事業主:個人
コラボレーター:テレデザイン田島則行(建築設計)
倉庫ギャラリー co-exit
物流会社の倉庫をギャラリーに変えたプロジェクト。トラックが出入りした1階の大開口の中に白いギャラリーをはめ込んだ。物流倉庫からギャラリーに変わった経過が見て取れるようになっている。
事業内容:企画コンサルティング・設計・工事監理
用途:倉庫→ギャラリー
構造規模:S造地上5階地下2階建
延床面積:
所在地:東京都台東区
事業主:企業
森のようなオフィス
広告クリエイティブの会社のオフィスデザイン。
「個性的な種が成長し、大きな森を創り上げる」という企業イメージより、色々なスペースが森の中に点在し、緩やかにつながっているようなスペースをデザインした。
事業内容:設計・インテリアデザイン
用途:事務所
構造規模:
延床面積:
所在地:東京都港区
事業主:デザイン会社
コラボレーター:Eriko Watanabe
紀尾井町レジデンス
超高層ビルの上階にある高級賃貸住宅の再生。周辺の類似物件では事務所兼住宅という利用が多い状況を鑑みて、リビング部分を仕事上のゲストを迎える場とできるようにキッチンをオブジェのようにデザインしている。
事業内容:設計・工事監理
用途:共同住宅
構造規模:S造地上26階建
所在地:東京都千代田区
事業主:不動産ファンド
コラボレーター:津野恵美子
カフェ+宿 saro
都心から船で4時間ほどのところにある、住民2400人ほどの小さな島で、長らく空き家だった民宿建物をお借りして、宿とカフェを経営することになった。いまの新島は、数十年前に多くの若者が訪れた時代とは変わり「自然豊かな静かで素朴な村」である。都心の日常から離れて静かな時間を過ごしにくる人たちと、島の人たちが自然に交わう新しい居場所として支持され、新しい客層の行き来を島に生み出した。(2014年末に借家契約終了によりclose)
事業内容:自社プロジェクト
用途:飲食店・ゲストハウス
構造規模:RC造2階建
所在地:東京都新島村
事業主:自社
コラボレーター:高野要一郎(運営)・高城俊介(内装)他
photo:Ayako Shimobayashi, Sakiko Kishimoto
シェアオフィス 島津山ハウス
品川区の高級住宅街にある築約45年の元社宅ビルの有効活用について相談を受け、クリエーター向けの「シェアオフィス」とリラクゼーション業態の「シェアサロン」にローコストリノベーションした。キッチンラウンジをラッピングした壁紙は、のちにオリンピックのエンブレムデザイナーとなった野老朝雄氏のグラフィックを採用している。
事業内容:企画コンサルティング・設計・リーシング
用途:共同住宅→事務所
構造規模:RC造地上3階建
所在地:東京都品川区
事業主:個人
コラボレーター:津野恵美子
photo:津野恵美子
建築設計 事例一覧
2020 – 2023
2018- 2019
2015 – 2017
2013 – 2014
2010 – 2012
2004 – 2009You are here